ひよっこノート

ひよっこノート

「こうしたらよかったのか!」を集めた、初任者教員のためのブログ

成績処理

テストの採点と転記のコツ

こんにちは、こちゃです。 今回はテストの採点と転記のコツをまとめました!この記事での“転記“は名簿表への転記することだよ! 小学校の大変さ テストの丸つけについて 丸はつけない! 区切って採点すべし 転記方法について オススメの本 まとめ 小学校の大…

所見を楽に書くには?所見準備で学級通信も書いちゃおう!

こんにちは、こちゃです。 今回は所見を楽に書くコツをまとめました!テキスト 所見の内容 所見で大変だったこと だから、ふんわりイメージになる前に取り組むが吉! ①まず、名簿を準備する ②1日が終わったら指導記録簿にメモをする ③メモしたら、名簿にチ…

【学生・初任者教員1学期向け】見通しを持っているとキツさが違う!成績処理の時期と方法

こんにちは、こちゃです。 今回は成績処理の時期と方法についてまとめました!学生さんも必見だよ! 成績処理で一番大変だったところって? 成績処理の前に気をつけること いつまでにテストを終わらせたらいいのか知っておこう 成績処理に使う範囲の授業とテ…

こんなに多いの!?テストとドリルのこなし方

こんにちは、こちゃです。 今回はテストとドリルのこなし方について説明します!めちゃくちゃ量が多いテストとドリル。どうやってこなしていっているのか、教えちゃうよ! テストとドリルは、全部使い切らないといけない 使い切らないといけないテストやドリ…